yuumiの空~空白の時を経て…~

2006年から、重度の鬱病、身体表現性障害、境界性人格障害、パニック障害、摂食障害などを経て...混合性不安抑うつ障害にまで回復…っと思ったら双極性2型障害ッ!? そんなyuumiの日々思うことを綴ります。

「yuumiの空」に立ち寄って頂き有難うございます。 日常的に襲われる不安感や、抑うつ気分、その時の思いつきなど、 コロコロ変わる空模様の様な胸のうちを綴っているため、 気分を害されたら申し訳ありません。 自分自身のココロの整理の場であり、 立ち寄って頂いた方のコメントなどを参考に、 前に進めたらと思っています。 どうぞ暖かい目で見守っていただけると嬉しいです。 よろしくお願い致します。

お久しぶりです。



皆さん、こんばんは(*・ω・)ノ

お元気にしていますでしょうか?

yuumiは、今2年ぶりくらいかの酷い鬱に悩まされています。

きっかけというきっかけも思い当たらず…。

一人暮らしの部屋で毎日思い悩んでいます( ꒪⌓︎꒪)

順調に回復の兆しがあったのに、

急な悪化であたふたしてます

4月までとても調子がよかったのです

それが5月に入ってガツンと

もう2ヶ月軽躁がやってこない…。

良いことなのか、悪いことなのか(;・д・)



一人暮らしもいつの間にか、

もうすぐ1年半になろうとしています。

一人という甘えからか、

生活リズムが乱れてきているのが気になります。

このうつ状態を乗り切ったら、

色々また始めたい!

だから、どんなにツラくても

今を、がんばろう(*´ω`)


では、(*'-')ノ*:・・:*マタネー*:・・:*



眠って…。

このまま眠りについて…
朝が来ても、
目覚めなければいいのに…。

いよいよ明日。

おはようございます!

最近、一段と冷え込んできましたね。
皆さん風邪を引いたりしていないでしょうか?

私はというと、
ちょっと風邪気味かな?な毎日を送っています。

いよいよ明日、私は秋田に行ってきます!

母方の実家です。

生まれてこのかた32年、姉弟の中で私だけが一度も足を運んだことがなく、初めての顔出しとなります。

98歳のおばあちゃんに会いに行ってきます!

病気になってから、
初の遠出になるので、不安感はありますが、これを機に一歩踏み出せたらと思っています。

母との二人旅になるので、
どうなることか不安ですが…。

明日から一週間、秋田に滞在してきますよ。

身仕度は殆んどできているので、
あとは明日を迎えるだけです。

なんだかここ数日バタバタしていますが、
具合の方はわりと落ち着いているのが有難いです。

秋田がどんなところなのか
さっぱり見当もつきませんが、
自然豊かなところで
心癒されたらなと思います。

沢山写真撮ってこよう!

ではでは、
今日も穏やかな1日になりますように…。(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)


久しぶりの更新。

おはようございます。

いつの間にか夏も終わり、秋も深まってまいりました。

皆さんどうお過ごしですか?

私は、一人暮らしにも大分慣れ、
地道に減薬を試みています。

沢山飲んでいたお薬達も、
もう、残り3種類となりました。

あとは体力作りをしてからの、
社会復帰となりそうです。

焦りもありますが、

今、生活保護を受給出来ているのですから、ゆっくりやっていきましょう。

と、主治医とケースワーカーから

温かい言葉を頂きました。

私はいつも、こんなに甘えてていいのだろうかと自分を責める癖がありました。

だけど、これから先、社会復帰を目標に
今は自分を責め過ぎず、
流れに身を任せようと思います。

仕事したい焦りよりも、
地道に減薬と体力作りを経て、
しっかりと地に足をつけた状態まで回復てからの社会復帰を目指そうと思いました。

今はとりあえず、
今しかできない事をやりたいと思います。

大丈夫。きっと出来る。

そう信じて…。






ココロが痛い…

今年に入ってもう半年が過ぎました。

色々ありました。

一人暮らしにも慣れました。

だけど、毎日が苦しくて、

ココロが痛いです。

鬱と軽躁を行ったり来たり

ラピッドサイクラー…。

毎日がジェットコースター。

生きるってツライ…。

ココロがついてきてくれない。



もうずっとツライ…

最近、食べれなくなって来ました。ヤバイです。
今日は、通院日なんでいって来ます!

新しい恋へ

彼を思っていても何も進まないことがわかりました。

新たな恋をしたいと思います。

だけど恋するって難しいね…。

会いたいと…

会いたいと思ったって会えない。
声が聞きたくても聞けない。

どうしたって幸せを願う事だけしか出来ない。

さみしい思いばかりがつのる。

何も出来ない時は、余計な事ばかり考えてしまう。

パートを辞めて、療養に入ったけど、
これでいいのかなって思ってしまう。

何かしたいのに、出来ない。

自分をもっと好きになれたらいいのに…




なんで?

なんで治んないんだよー

何が悪いのー

もう嫌だー。

もう少し…

もう少し…もう少しだけ…

彼を思わせてください。

ただツライ毎日がラクになりますよう…

ツライ思いが軽くなりますよう。

彼もきっと、今の自分と闘ってる。

止まってしまえば、やめてしまえば、

そこで成長は止まってしまう。

歩こう。自分の足で…。

まだ大丈夫。

歩ける。そう信じて…。

連絡がないことは
何事もない証拠。

私にはちゃんと歩ける足があるのだから…。

前は向かなくていい。
後ろも向かなくていい。

ただ今を歩こう…。

その先に何が見えるかわからない。

だけど、怖がることはない。

歩けば、ちゃんと道が開ける。

それまではもう少し…

彼を思わせてください。

夢に…

最近、夢に元彼がよく出て来るようになりました。

彼のおかげで前に進めた自分が今、
後退して行ってる。

病状も生活も…。

彼がこのままじゃダメになるって言ってくれているのだろうか…。

連絡が取れなくなってから約一ヶ月…

私の夢は正夢になることもしばしばある。

なぜだろう…。

彼も行き詰まったりしてるんじゃないかと心配になったりもします。

彼にはもう彼女がいる。

私は必要ないとわかっていても、
忘れることが出来ない。

大分、心から離れてきたかな…そう思った矢先夢に見る。

これはなんなのだろう。

私の気持ちは変わらない。
今でも好きだ。

彼と出会った事を後悔したことはないし、偶然だとも思えない。

必要だから出会ったんだと思う。

また必ず会える。
その時まで、私も私なりに闘おうとおもった。

5月末に彼の舞台公演がある。
その時、必ず会えるのだから…。

今はただ自分自身に専念しようと思った。
ダメにならないように…

潰れないように…

壊れないように…

崩れないように…

病気と共に生きなきゃ。

うぅぅぅ…

お腹痛い…。・゜・(ノД`)・゜・。

休職中

休職してから何日が経ったでしょう。

先日、病院に行き、
パートを辞めることになりました。

まだ職場には連絡出来てません。

これからの私に何ができるでしょう。

誰かを好きになることも、
わからなくなりました。

最後の恋だったのかな…。

何かに夢中になれる時が来るのを
待ちます。

仕事でも恋でも…

桜が咲いた!

2014-03-30-17-27-43

私がいてもいなくても

おはようございます。

休職に入り、一週間が過ぎました。
調子もあまり回復したように思えず、
なんだか精神的にも鬱々としています。

起き上がれない日もしばしば。
本当によくなってくれるのかと自分が情けなくなる。

私がいてもいなくても、
毎日は進んでいくこと、当たり前だけど、ツライ。

生きるって何だろう。

晴天

桜が咲いてる!!

休職。


今日、病院に行ってきました。

主治医との話し合いの結果、
一ヶ月休養を取るようにと、
診断書を書いて貰いました。

明日から一ヶ月パートを休職します。
その間何度か職場に顔を出さなければなりませんが、
少しゆっくり出来そうです。

一ヶ月あっという間に過ぎそうな気がします。

一ヶ月で元のように動けるようになるのか…不安ではありますが、
少し肩の荷がおりました。

何もかもが怒涛のように過ぎた今年。
ほんの少し自分を甘やかしてもいいですよね?

パートを辞めるかどうかはまた
これからの病状次第。

私の中では、辞めたいと思っています。
この体調不良は、今年に入ってのバタバタの疲れと、
自分のやりたい仕事につきたい…
その気持ちがあまりにも強く出てしまった結果のような気もします。

この先私はどうするのかな…

もっと自分を好きになりたい。

休職を機に何か変わればと思います。



心穏やかになりたい。


今日、病気になる前のことを思い出しました。

とても心穏やかだった気がします。
自然が大好きで、
キラキラしてて、
絵が大好きで。

人に優しくて、心に余裕があって。

今、それが全てなくなったわけじゃないけれど、
失ったものも沢山あるけれど、

もっと心穏やかになりたいって思います。

病気と、薬と、人と、
仕事と、上手く付き合って行く方法を
探して行きたいと思います。

これからも…(涙)


おはようございます。


雨です。

なんとかパートに行って来ます。

色々と話すことになりそうですが、

涙が流れぬように頑張ります。

短い時間だけど、

どこまで自分が出来るのか心配です。

いってきます。

ずっと…


ずっと職場に病気の事言えずに
働いていました。

今回の事で、電話ですが、課長と話することが出来ました。

病気の事も、話しました。

予想外に理解して頂くことが出来ました。

2時間でも、3時間でも、出て欲しいと
言われました。

色々と話すことができ、
パートを細々と続けることになりました。

明日、3時間だけ、パートに行って来ます。

職場に病気のことを話せたことで
少し心が軽くなったように思います。

つらいことに変わりはないですが、
もう少し頑張りたいと思います。

限界を限界ではなくしてくれた課長に
感謝したいと思います。

もう少しだけ…もう少しだけ、
気持ちを前に向けて…。

限界だった


起き上がれなくなった。

これから、家族が様子を見に来てくれます。

職場には留守電でしか連絡がとれず、

頭痛があまりに酷く…

職場からの連絡を待っています。


眠るに眠れない。

こんなパートの最後なんて嫌だったな。


おはようございます。


限界がわかります。



このままパートを続けると
病気が悪化する一方かもしれない。

続けるか辞めるか。

辞めるにしても、タイミングがわからない。

話すタイミングもわからないし、
時間がとれないくらい忙しい。

どうすべきか。

今日は休み。

姉の家に行って、帰って来ました。

なんだかだるい。

少し暇を持て余してる。

でも落ち気味、困ったな。

色々迷う。

色々焦る。

休みの日は余計なことを考えてしまう。


モヤモヤ…


仕事を辞めたい…



生きてる?


薬のチカラを借りなくては、

動くことも出来ない…

本当に生きてるのかな…。


だけど、五体満足で、薬さえ欠かさず
飲めば動ける。

そんな人たちは、沢山いるんですよね…

それでも、この薬に頼らなくては
動くことも出来なくなるこの体が
時折、本当に自分のもので、
本当に生きてるの?
と、問いかける。

悲しくなる。

薬で保たれた、感情、体、脳、神経…

私は生きてる?



過去は過去…。



過去は過去と、割り切っていても。

フラッシュバックは突然にやってくる。
それが眠っていてもだ。
今朝、4時ごろ、自分の声で起きた。

もうやめてよ!!!

自分の声に、びっくりした。
時折そんなことがある。

動機が激しく、体が痺れて疲れ切っていた。

まだ仕事まで時間がある。
眠りにつけるまでにすごく時間がかかった。

二度寝の方が熟睡できたのが救いだった。

過去は過去。そう思っていても、
逃れられないフラッシュバック。

これなんとかならないかな…。


(人´エ`*)お疲れ様です。


今日も無事に帰ってきました。

明日は休みの予定だったんですが、
熱が下がらない同僚の為に代わる事にしました。
こんな時は、お互い様ですよね。

休んでしまった分、
お助けマンとして行ってきます。

私もまだ本調子ではないんですが、
まぁなんとかなると思います。

チーフに、気持ちで負けちゃダメだよ〜!
と言われた事が少しチカラになった気もします。

でも、しょうがないですよねσ(^_^;)
まぁなんとか…としか体調面は言えないですから…。

やるしかないんですよ!

頑張ります!!とコトバに出して言ってみるとまたチカラが湧くことが分かりました。
コトバのチカラって不思議ですね!


体が…


天気のせいだろうか…

体が重くてだるい…

キツイな。

けど、行かないと…。

早朝覚醒。

いつもこの時間に目が覚める。

だけど最近は、布団に入っていれば、
なんとかまた眠りにつく事が出来るようになってきました。

一つ進歩した気がします。

体が重いです。

今日もパートですが、
今日行けば明日は休みなので頑張ります。

それにしても本当に体が重くて重くて重くてだるい_| ̄|○

どうにか…


どうにか無事に、
パート終えて買い物して帰ってきました!
(。・ω・。)ノ

久々のレジはキツかったです!

でも、安く野菜を買ってこれたのでよしとしますか(^ ^)

キムチ鍋食べたいなぁって思ったけど、
まだ昨日のトマトスープが残ってる(笑)

一人暮らしってこういうところ
不便ですねσ(^_^;)

あと、鍋1人ってちょっと寂しい(笑)

誰か友達呼んでやりたいものですね(*´ェ`)

ε-(;ーωーA フゥ…疲れた。

明日もまた頑張ります!



ポチッと応援お願いしますo(>ω<*)o

人気ブログランキングへ






ヨロシクです(*´ω`)
アンケート(・ω・)ノ
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ